料理がちょっぴり苦手な管理栄養士アレルギーママの離乳食奮闘記

料理は作るより食べる方が好き!な2児の管理栄養士ママ。栄養のことを考えたり調べたりすることに興味があります。自身がアレルギー持ちなので慎重に離乳食を進めなきゃと考えています。

広告

育児相談~5,6か月ごろの離乳食~

私が住んでいる町には育児相談が月一回行われています。 体重・身長測定、育児について気になること、歯のこと、食のことなどの相談に乗ってくれます。 そこで離乳食のことについて聞いたことを忘れないようにメモメモ。 始めの1,2週間は10倍がゆ(1さじ…

10倍がゆのつくりかた

“10倍がゆレシピ”や“離乳食 10倍粥”で検索すると作り方がいろいろ出てきますね。 面倒くさがり屋の私はとにかく簡単に作る方法を、、、と。 炊飯器で炊くのが簡単なのだけど、離乳食初期はとても少しの量だし、冷凍しても1週間くらいで食べきれる量が良いし…

おかゆ基本のキ!

離乳食の主食としてお世話になるおかゆ。 今日はこのおかゆの基本をおさらいしようと思います。 まず、月齢とおかゆの固さは以下の通り。 5、6ヶ月:10倍がゆ 7、8ヶ月:7倍がゆ 9〜11ヶ月:5倍がゆ 12ヶ月〜:軟飯。 おかゆの〇倍は何かというと、水の量で…

アレルギー体質は遺伝する?

離乳食とは話が少しそれますが、、、 私はアレルギー体質であり、生まれつきアトピーで体中痒く、ダニやハウスダスト、花粉や食物にまで反応してしまいます。 アレルギー体質を示すIgEは基準値170以下のところ、なんと5000ほどあります。桁が違いますね 1人…

最初の離乳食を始める時間帯は?

初めて離乳食を与えるとき、または初めての食材を試すときは平日の午前中に。 これは、もし何かが起こった時(アレルギー反応など)に病院受診がすぐできるからです。 休日や午後遅い時間だと、かかりつけ医にすぐ診てもらえず、対応が遅くなります。 始めの…

料理が苦手だからこその離乳食

ブログ内に公言している通り、ワタクシ管理栄養士なのに料理がちょっぴり苦手。 作れない訳ではないですし、もちろん学生時代は調理実習も何度もしてきました。 しかし管理栄養士というと、料理がすごく美味しいのですね、とか得意なんですね、とか言われま…

離乳食何から食べさせる?

離乳食を始める時期が決まったら、まずは米からですね! といっても、大人と同じ固さの米は無理があるので、おかゆなのか?おもゆ(重湯)なのか?てか2つの違いは? とうことで、改めて調べてみました。 まずは2つの違いをググってみると(コトバンクより)…

離乳食開始月齢は5ヶ月がいいの?6ヶ月がいいの??

離乳食開始時期は生後5~6ヶ月ごろが適当となっています。 今日はその根拠を調べてみました。 厚生労働省が平成19年に発表した「授乳・離乳の支援ガイド」に離乳食開始は生後5~6ヶ月頃が適当と書かれています。 平成7年に策定された時は生後5ヶ月~となって…

離乳食っていつから始めるの?

離乳食をそろそろ始めようかな、と思ったらいったいいつから始めればよいのでしょうか? 大体の目安は… ①生後5,6ヶ月の赤ちゃんで機嫌、体調の良い日から ②首がしっかりとすわり支えながらおすわりができる ③食べ物に興味を示しだす ④スプーンなどをいれて…

はじめまして

タイトルに盛り込み過ぎてますが、 管理栄養士であり、 料理にちょっぴり苦手意識を持っており、 アレルギー(アトピー)持ちであり、 2児(4歳、0歳)の子育て真っ最中のママです。 自身がアレルギー持ちなので、子供にも発症しないかとビクビクしています…


スポンサードリンク